アプリ婚活は卒業!30代後半向けオンライン結婚相談所【比較&目的別ランキング】

アプリ・結婚相談所 / 選び方
記事内に広告が含まれています。

アプリ婚活は疲れたけど、結婚相談所はハードルが高い… 

そう思っている30代後半のあなたへ。

アプリで婚活してるけど、いいねがきてもメッセージが続かないし、会ってみたらプロフィールと全然違う人が来た! 結婚の話をすると、相手が急に冷めてしまう…。 こんなのばっかり!もう嫌!!

アプリ婚活、疲れますよね。

こぐまま
こぐまま

私も35歳の時、アプリで出会った人と結婚前提で交際しましたが、身元の不確かさや突然の音信不通を経験しました。そのことで人間不信になりかけたことも…。でも、結婚相談所に入会して、理想のパートナーと出会えたんです!

うーん…。結婚相談所は高いし、なんか古臭いイメージ…

そう思っているなら、ちょっと待ってください!

最近はスマホ一つで始められる「オンライン型結婚相談所」が注目されているんです。

なぜ結婚相談所が人気なのか?

それは、アプリと違って身元が確かな人と出会えるから。

オンライン結婚相談所では、独身証明書や収入証明書などの提出が必須

だから、安心して婚活できるんです。

  • 「仕事が忙しくて、店舗に行く時間がない」
  • 「地方に住んでいて、近くに結婚相談所がない」
  • 「費用を抑えて婚活したい」
  • 「自分のペースで婚活したい」

そんなあなたにこそ、オンライン結婚相談所がおすすめです。

この記事では、オンライン型結婚相談所の比較ポイントやおすすめの相談所を紹介します。

あなたにぴったりの相談所を見つけて、理想のパートナーと出会いましょう!

アプリ婚活からオンライン型結婚相談所 体験談・口コミ

38歳女性 Aさん

「アプリで出会った人に、突然音信不通にされたことが何度かありました。もうアプリは懲り懲りだと思い、オンライン結婚相談所に登録。カウンセラーさんのサポートのおかげで、安心して婚活を進めることができました。今の夫とは、3ヶ月でスピード婚です!」

40歳女性 Bさん

「アプリでは、なかなか結婚願望のある人と出会えませんでした。オンライン結婚相談所では、最初から結婚前提でお付き合いできるので、時間の無駄がありません。理想の男性と出会い、結婚が決まりました!」

オンライン型結婚相談所の比較ポイント

オンライン型結婚相談所を選ぶ上で、重要な比較ポイントは以下の通りです。

  • 会員数:出会いのチャンスを左右する
  • 料金:予算に合ったプランを選ぶ
  • サポート体制:自分に必要なサポートがあるか
  • マッチング方法:希望に合った出会い方があるか
  • 成婚率:実績を重視する

これらのポイントを比較することで、あなたに最適な相談所を見つけられます。

【目的別】ランキング形式で紹介!おすすめオンライン型結婚相談所

ここでは、目的別におすすめのオンライン型結婚相談所を紹介します。

忙しいあなたには
  1. エン婚活エージェント:オンラインお見合い(ファーストコンタクト)で時間短縮
  2. ベルロード:AIシステムからの紹介でマッチング率UP
  3. ウェルスマ:IBJ加盟店の中でも成婚者数・お見合い成立数
サポート重視のあなたには
  1. naco-do:活動のステップ毎にビデオ面談など専任カウンセラーが手厚くサポート
  2. エン婚活エージェント:オンラインで受けられる婚活講座も充実
  3. スマリード:上位プランは少し費用もかかるが、サポートが手厚く、申込可能人数も増える
料金を抑えたいあなたには
  1. スマリード:月額9,900円〜と低価格で始められる
  2. エン婚活エージェント:成婚料は無料なのでトータルコストが抑えられる
  3. naco-do:追加料金なし(月額料金と入会金のみ)で会員数トップクラスのデータベースを利用できる

オンライン結婚相談所5社徹底比較!料金・特徴・選び方

相談所名月額料金入会金 成婚料会員数申込可能人数/月出会い方サポート方法
エン婚活エージェント14,300円*10,780円無料18.7万人以上*10人検索・紹介メール・電話・ビデオ通話
スマリード9,800円29,800円無料9万人以上30人検索・紹介*チャット・電話・ビデオ通話*
ウェルスマ9,800円~19,800円〜109,800円〜9万人以上30人〜検索・紹介*チャット・電話・ビデオ通話*
naco-do14,200円29,800円19.1万人以上30人検索・AI・紹介チャット・定期ビデオ面談
ベルロード8,300円*30,000円80,000円9万人以上50人検索・AI・紹介チャット

エン婚活エージェント:月額料金はコネクトシップデータベースのみ利用時。紹介可能会員数は全てのデータベース使用時
スマリード:利用プランによっては紹介なし。サポート方法もプランによる
ウェルスマ:利用プランによっては紹介なし。サポート方法もプランによる
ベルロード:月額料金は6ヶ月プラン適用時。1ヶ月プラン適用時は9,800円/月
エン婚活エージェント

  • 上場企業「エン・ジャパン」が運営するオンライン結婚相談所で、業界最大手の一つ
  • 豊富な会員データベースからマッチングが可能
  • 婚活に役立つオンライン講座が受講できる点も、初心者には心強いポイント
  • ファーストコンタクト(お見合い)はオンラインも可能
  • データベースからの申し込み可能人数は10人/月と少なめ(別途エージェント側からの紹介が毎月6名あり)
スマリード

  • IBJ加盟の結婚相談所の中でも圧倒的な低価格(月額9,800円〜)でスタートできる点が魅力
  • 活動前には専任プランナーが自分に合った婚活計画を作成してくれ、定期面談で活動の振り返りができる
  • 毎月30名に申し込み可能
ウェルスマ 

  • 選ぶプランによって費用(月額料金・成婚料)や利用できるサービス・サポート内容などが異なるので、自分に合うプランを見極めることが重要
  • IBJ加盟の結婚相談所の中でも成婚者数の実績が高い
  • 代表カウンセラーが運営するYouTube 「ほそゆう婚活大学」では実践的な婚活ノウハウを公開
naco-do(ナコード) 

  • 3つの連盟に加入しているため、会員数も業界最大級の19.1万人以上とダントツで多く、幅広い出会いが期待できる
  • 活動前、お見合い前、仮交際前、真剣交際前、婚約前と活動のステップに応じてコーチング面談を実施(ビデオ面談)
  • 担当スタッフからと、AIのデータ分析に基づく紹介がある
  • 毎月30名に申し込み可能
ベルロード 

  • IBJ加盟の相談所ながら、月額料金が破格の8,300円で利用できる(6ヵ月プラン利用時の場合)
  • 毎月50名に申し込み可能
  • AIのデータ分析に基づく紹介が毎月2名、仲人からの紹介が毎月1名ある

【タイプ別】30代後半におすすめ!オンライン結婚相談所診断

  • 忙しいあなた:エン婚活エージェント、ベルロード
  • サポート重視のあなたnaco-do、エン婚活エージェント
  • 料金を抑えたいあなた:スマリード

あれ? どうして一番コスパがいいのがスマリードなの?
月額料金だと他社の方がお手頃じゃない?

こぐまま
こぐまま

ちょっと待って!!比べるのは月額費用だけじゃないのよ。初期費用や月額料金だけではなく、退会するときの成婚料などを含めてのランキングになっているの。

相談所名月額料金入会金 成婚料一年間の活動費
エン婚活エージェント14,300円*10,780円無料182,380円*
スマリード9,800円29,800円無料147,400円
ウェルスマ9,800円~19,800円〜109,800円〜247,200円~
naco-do14,200円29,800円200,200円
ベルロード8,300円*30,000円80,000円209,600円
エン婚活エージェント:月額料金はコネクトシップデータベースのみ利用時
ベルロード:月額料金は6ヶ月プラン適用時。1ヶ月プラン適用時は9,800円/月


スマリード成婚料が無料。成婚料は、結婚が決まった際に発生する費用ですが、これが無料であることは、最終的な費用を抑える上で大きなメリットとなります。

  • スマリード : 複数の料金プランがあり、サポート内容によって料金が変動します。また、成婚料が発生するプランもあります。
  • ウェルスマ : 料金プランが複数あり、サポート内容によって料金が変動します。
こぐまま
こぐまま

 サービスによっては追加料金が発生することもあるので、入会を検討するときには「1年間活動した場合」など、総費用を具体的にシミュレーションすることが大切です。

申し込み前にチェック!後悔しないための最終確認

  • 無料相談で相談所の雰囲気をチェック
  • 料金プランをしっかり確認
  • サポート内容を確認
  • 退会・返金について確認

料金に関する注意点とアドバイス

オンライン型結婚相談所を選ぶ際、料金は重要な判断基準の一つです。しかし、料金体系は複雑で、比較が難しい場合もあります。

以下の点に注意して、自分に合った相談所を選びましょう。

  • 料金プランの詳細を確認しましょう
    • 初期費用、月額費用、成婚料、追加費用など、全ての費用項目を確認しましょう。
    • 複数の料金プランがある場合は、それぞれのプランの特徴や料金の違いを理解しましょう。
  • 金シミュレーションを活用しましょう
    • 具体的な例を挙げて、各相談所を利用した場合の総費用をシミュレーションしてみましょう。
    • 例えば、「1年間活動した場合」「半年で成婚した場合」など、複数のケースを想定すると、より現実的な費用を把握できます。
  • 料金に関する注意点を確認しましょう
    • クーリングオフや返金制度について確認しましょう。
    • 追加費用が発生する可能性があるサービスについて確認しましょう。
    • キャンペーンや割引情報を活用しましょう。
  • 料金だけでなく、サポート内容や会員層も考慮しましょう
    • 料金が安いだけでなく、自分に必要なサポートがあるか、理想の相手に出会える可能性があるかなど、総合的に判断しましょう。
  • 無料相談や資料請求を活用しましょう
    • 無料相談や資料請求を利用して、料金プランの詳細や相談所の雰囲気を直接確認しましょう。

まとめ:オンライン型結婚相談所で、理想のパートナーと出会おう

オンライン型結婚相談所は、忙しい30代後半女性にとって、理想のパートナーと出会うための強い味方です。

あなたにぴったりの相談所を見つけて、理想の結婚を叶えましょう!

忙しいあなたには
  1. エン婚活エージェント:オンラインお見合い(ファーストコンタクト)で時間短縮
  2. ベルロード:AIシステムからの紹介でマッチング率UP
  3. ウェルスマ:IBJ加盟店の中でも成婚者数・お見合い成立数
サポート重視のあなたには
  1. naco-do:活動のステップ毎にビデオ面談など専任カウンセラーが手厚くサポート
  2. エン婚活エージェント:オンラインで受けられる婚活講座も充実
  3. スマリード:上位プランは少し費用もかかるが、サポートが手厚く、申込可能人数も増える
料金を抑えたいあなたには
  1. スマリード:月額9,900円〜と低価格で始められる
  2. エン婚活エージェント:成婚料は無料なのでトータルコストが抑えられる
  3. naco-do:追加料金なし(月額料金と入会金のみ)で会員数トップクラスのデータベースを利用できる
エン婚活エージェントの公式サイトはこちら

スマリードの公式サイトはこちら

ウェルスマの公式サイトはこちら

naco-do(ナコード)の公式サイトはこちら

ベルロードの公式サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました